• 芝浦工業大学 ロボティクスコンソーシアム

    芝浦工業大学 ロボティクスコンソーシアム

    芝浦工業大学にはロボット関連の研究を行っている多くの研究者がいます。コンソーシアムでは、いろいろな情報交換や共同研究、プロジェクト提案、国への提言などを活発に進め、社会に貢献できる人材の育成、実践的な研究や活動を効果的に進める目的で活動しています。

  • ロボティクス研究室

    ロボティクス研究室

    ロボティクス研究室では、自律移動ロボットの研究を行っています。この技術は、例えば、お年寄りが車椅子で移動する場合に、かしこい車椅子移動技術として、自動走行等の技術に発展できます。

  • 機械制御工学研究室

    機械制御工学研究室

    地震などの災害発生時に人が入ることができない場所でロボットを遠隔操作する技術や、遠隔地から医者が触診や手術をするためのロボットシステムへの運用が検討されています。

  • マイクロロボティクス研究室

    マイクロロボティクス研究室

    マイクロロボットは、配管など人が入れない狭い場所の点検修理、災害現場では人を探す機能だけを持つ安いロボットの大量投入、惑星探査における広範囲の環境調査などの応用が期待されています。

  • マイクロメカトロニクス研究室

    マイクロメカトロニクス研究室

    手のひらサイズのスマートフォンにはGPS、加速度・角速度センサ等が搭載され便利な機能を提供しています。これらは、マイクロ加工技術の成果の一部であり、今後、医療分野へも応用されていきます。

  • 知能材料学研究室

    知能材料学研究室

    剛性の高いシステムとは異なり、やわらかい材料をベースとしたシステムなので生体との親和性が非常に高いことが特徴です。例えば生体の中で駆動するデバイスなどの実現が考えられます。

  • 知能機械システム研究室

    知能機械システム研究室

    少子高齢化社会においては、動きが早く力強いロボットよりも、人のそばで人を手伝うような安全で人にやさしいロボット技術が重要となってきます。新しい発想の新しいロボットが求められています。

  • ヒューマン・ロボット・インタラクション研究室

    ヒューマン・ロボット・インタラクション研究室

    ロボットとセンサを分散した空間の協調により、人の能力を拡張するだけでなく、足りない部分をサポートします。すなわち、ロボット技術を「着る」ことで、思うままに行動できる社会をつくります。

  • ロボットタスク・システム研究室

    ロボットタスク・システム研究室

    高性能で実用的なロボットを実現するための要素技術とシステム構築技術の研究に取り組んでいます。産業用から家庭用まで、さまざまなシーンで活躍するロボットの発展につながる技術です。

芝浦工業大学にはロボット関連の研究を行っている多くの研究者がいます。コンソーシアムでは、いろいろな情報交換や共同研究、プロジェクト提案、国への提言などを活発に進め、社会に貢献できる人材の育成、実践的な研究や活動を効果的に進める目的で活動しています。