ベイエリアロボティクスフォーラム(4/26、豊洲キャンパス)を開催します。

ベイエリア ロボティクス フォーラム キックオフ・シンポジウム

 

ベイエリア ロボティクス フォーラム
キックオフ・シンポジウム
~コミュニティロボットサービスとおもてなしの要素~
http://www.shibaura-it.ac.jp/event/detail/id/3372/publish/1/

2020年に東京オリンピックを迎える東京ベイエリア。
高層のマンションやオフィスビル、先端の研究機関、教育機関、そして高齢化が進む下町情緒の居住エリア。
未来型の都市整備が進むこの地域において、健康で豊かな生活や活気ある社会を実現するため、時代の先端を行くロボット工学、サービス工学、ICT、アーバ ンデザインなどの研究領域が一体となり、今日的課題を研究し、実証し、そのアウトプットを社会へ普及させる場が必要となります。この地域に関係をもつ企 業、研究機関、大学が連携し、 「ベイエリアおもてなしロボット研究会」を推進してまいります。
今回は、キックオフシンポジウムとして、研究会の主旨、各機関の取り組み、また、2020年のオリンピックなども見据えながら、これからのビッグデータを活用した個別対応のロボット技術や人や地域との関わりかたについて議論したいと考えております。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

 

日    時:  2014年4月26日 13:30~17:45
場    所: 芝浦工業大学 豊洲キャンパス 交流棟6階 大講義室
プログラム :
13:30~13:45
挨 拶: 村上雅人 芝浦工業大学学長

13:45~16:10 
講 演:(司会 吉見 卓 芝浦工業大学電気工学科教授)
・ベイエリアおもてなしロボット研究会趣旨 
松日楽信人 (芝浦工業大学機械機能工学科教授)
・ロボット技術活用コミュニティ(仮)     
水川真(芝浦工業大学電気工学科教授、工学部長)
・ソーシャルロボティクス            
山口亨(首都大学東京システムデザイン学部教授)
・移動ロボットによるスマートアシスト     
加賀美聡(産業技術総合研究所デジタルヒューマン工学研究センター 副研究センター長)
・ロボットサービスとプラットフォーム     
成田雅彦(産業技術大学院大学産業技術研究科教授)
・水辺ロボティクス                
近藤逸人(東京海洋大学海事システム工学科准教授)
・T型ロボット産業                 
坂下和広(東京都立産業技術研究センター ロボット開発セクター長)

16:10~16:40 パネルディスカッション: 
「コミュニティロボットサービスとおもてなしの要素」

16:40~17:45 ロボットデモンストレーション: 
ロボットサービスイニシアチブ、プラットフォームロボット、
芝浦工業大学ロボティクスコンソーシアム


懇親会 18:00~


参加費 講演・パネルディスカッション・デモ見学は無料
    懇親会参加費は2,000円


[主催]  芝浦工業大学
[共催](予定)産業技術総合研究所、東京都立産業技術研究センター
     東京海洋大学、首都大学東京、産業技術大学院大学
[後援]  江東区、日本機械学会、計測自動制御学会、日本ロボット学会
[協力]  ロボットサービスイニシアチブ(RSi)

   【お申込み方法】 
HP専用フォームからお申込ください。
またはお名前・ご所属・ご連絡先・懇親会参加の有無を
下記メールアドレスまでお知らせ下さい
芝浦工業大学 産学官連携・研究支援課
email:sangaku@ow.shibaura-it.ac.jp

【お問い合わせ先】
芝浦工業大学 複合領域産学官民連携推進本部 
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5 TEL:03-5859-7180